廣上瑠依&山浦波瑠のバドミントンペアのwiki風プロフィール!進路は何高校?

スポーツ
出典:http://news.nicovideo.jp/watch/nw3345871

今回は、3月11日放送のビートたけしのスポーツ大将でバトミントン勝負に挑んだ猪苗代湖中学の『廣上瑠依&山浦波瑠』ペアについて記事にしました!最後まで付き合いください。

番組内では、レジェンドとの対決と題して元バトミントン男女ペアのイケシオペアこと『池田信太郎&潮田玲子』ペアと勝負を行いました。

ちなみに、廣上瑠依&山浦波瑠ペアは『ヒロヤマペア』と呼ばれているんだとか・・・日本人ってこういうの名付けるのホント好きですよね^^;

それでは、【廣上瑠依&山浦波瑠のバドミントンペアのwiki風プロフィール!進路は何高校?】について記事を紹介いきます。

目次

スポンサーリンク

廣上瑠依のwiki風プロフィール紹介!

まずは、廣上瑠依さんのプロフィールを紹介します↓

名前:廣上瑠依(ひろかみ まい)
生年月日:※
年齢:15歳(”18年3月現在)
血液型:A型
出身地:富山県高岡市
高校:ふたば未来学園
主な成績:17年 全国中学校バドミントン大会 ペア 準優勝・団体戦 優勝

廣上瑠依さんは、富山県高岡市の出身で福島県に移り住んでいる形になります。

通われていた中学校は、バドミントンの超強豪校ですから県外から強者が集まってきているエリート集団だとか。その中で、山浦波瑠とペアを組んで全国トップレベルの試合を経験してきています。

山浦波瑠のwiki風プロフィール紹介!

次に、山浦波瑠さんのプロフィールを紹介します↓

名前:山浦波瑠(やまうら はる)
生年月日:※
年齢:15歳(”18年3月現在)
出身地:宮城県
高校:※
主な成績:17年 全国中学校バドミントン大会 ペア 準優勝・団体戦 優勝

山浦波瑠さんは、福島県のお隣の宮城県出身ですから比較的近い距離になります。

近場とは言っても通える距離ではありませんから、寮生活をしながらバドミントン日本一を目指し日々練習を積み重ねていたんだと思います。

中学生ながらにして親元を離れての生活、お二人には頭が上がりません。

こちらで情報が分かりませんでしたので、情報提供を求めています。

在籍中学校と進路について

お二人は、猪苗代湖中学校として全国大会などに出場をしていますが、本来は「富岡第一中学校」の生徒だそうです。

富岡第一中学校はバドミントンの強豪校として知られていましたが、東北大震災で起きた原発事故によって避難を余儀なくされた福島県富岡町の中学校です。

今は、猪苗代湖中学校に避難先として通われているとのことです。

進路に関してですが、特に目立った情報はありません。ここからはあくまでも個人的な予想になりますが・・・

恐らく、福島県内のバドミントン強豪校の「ふたば未来学園」が有力ではないでしょうか。ふたば未来学園は2017年の山形インターハイでは男女ともに優勝を飾っているバドミントンが超強い高校です!

ちなみに、こちらのふたば未来学園も双葉郡広野町にありましたが、震災以降は避難地域になってしまい現在は猪苗代に校舎を構えています。

猪苗代湖中学に通われていますから、同じ猪苗代町であればそのまま生活も馴染みやすそうですから、本命候補だと思います!

まさかの、ペア解散で別々の道に・・・という選択は無いとは思いますが分かりませんね^^;

まとめ

今回は、バドミントン全中でペア準優勝に輝いた廣上瑠依&山浦波瑠ペアについて記事にしましたが、いかがでしたか?

日本バドミントン界は卓球界と同じくらい激熱な選手層になってきています。特に女子は世界トップクラスの選手が日本にゴロゴロいるので世界に行くチャンスを掴むのが大変な状態です。

流石に、東京オリンピックは2年後になるので高校3年生ですから難しいかと思いますが、その先にある世界を見据えて行けば、いつか世界大会でお二人の名前を聞く機会が出てくるかもしれませんね!

タイトルとURLをコピーしました