韓国カーリング女子メンバー紹介!可愛いメガネが特徴|北京五輪結果速報

今回は、北京オリンピックの韓国カーリング女子メンバーについて記事にしました!最後までお付き合いください。

カーリング女子の韓国代表の愛称は「ガーリック・ガールズ」や「チーム・キム」と呼ばれています。この理由については後ほど!

それでは、【韓国カーリング女子メンバー紹介!可愛いメガネが特徴|北京五輪結果速報】について記事を紹介いきます。チェックしてみてください↓

 

目次

スポンサーリンク

キム・ウンジョン/金恩貞(スキップ)のプロフィール

名前キム・ウンジョン(金恩貞)
生年月日1990年11月29日
年齢31歳(”22年2月現在)
身長158センチ
体重47キロ

 

キム・ギョンエ/金敬愛(サード)のプロフィール

名前キム・ギョンエ(金敬愛)
生年月日1994年1月21日
年齢28歳(”22年2月現在)
身長155センチ
体重55キロ

キム・チョヒ/金善英(セカンド)のプロフィール

名前キム・チョヒ(金チョヒ)
生年月日1996年9月7日
年齢25歳(”22年2月現在)
身長164センチ
体重62キロ

キム・ソニョン/金善英(リード)のプロフィール

名前キム・ソニョン(金善英)
生年月日1993年5月18日
年齢28歳(”22年2月現在)
身長155センチ
体重55キロ

キム・ヨンミ/金栄美(リザーブ)のプロフィール

名前キム・ヨンミ(金栄美)
生年月日1991年3月10日
年齢30歳(”22年2月現在)
身長155センチ
体重62キロ

以上が、韓国カーリング女子のメンバーになります。

 

ガーリック・ガールズやチームキムの由来は?

まず、ガーリック・ガールズの由来ですが、キム・ヨンミ選手、キム・ソニョン選手、キム・ギョンエ選手、キム・ウンジョン選手は慶尚北道義城郡というところの出身なんです。

その慶尚北道義城郡の特産品が『ガーリック』なので、そこからガーリック・ガールズ(ガーリック・娘)と呼ばれるようになったのが由来だとか…。

前回の平昌オリンピックが始まる前までは、特産品のガーリックが有名だったと思いますが、今ではガーリックよりもカーリングの方が有名になったのではないでしょうかね^^

ガーリック=カーリング女子というイメージが韓国では強くなっていますが、女性にニンニクって(笑)日本人なら確実に嫌がるでしょうね^^;

そして、チーム・キムの由来ですが、お気づきの人も多いと思います。メンバー全員の名前に『キム(金)』が入っているからです!これって奇跡的?ですかね。

日本でも田舎に行けばクラス全員の名前が一緒なんてこともあるので、絶対に無いとは言えませんが。しかも韓国ではキムが付く名前は多いですから。

北京オリンピックの韓国カーリング女子|予選成績は?

前回の平昌オリンピックでは銀メダルを獲得した韓国カーリング女子。地元開催だったこともあって好成績を収めることができただけでなく、実力も高い韓国女子。

今回の北京オリンピックではどういった成績を収めてくれるでしょうか。

第1戦:カナダ

第2戦:イギリス

第3戦:ROC

第4戦:中国

第5戦:アメリカ

第6戦:日本

第7戦:スイス

第8戦:デンマーク

第9戦:スウェーデン

まとめ/韓国カーリング女子メンバー紹介!可愛いメガネが特徴|北京五輪結果速報まとめ

今回は、北京オリンピックに出場する韓国カーリング女子代表について記事しました。

日本との対戦は2月14日の21時05分からの予定になっています。新型コロナ問題があるので、メンバーの一人が感染でもしたら出場辞退が危ぶまれる今大会。

両チームともにコロナ感染者を出すことなく大会を終えて欲しいものです!

 

ロコソラーレ(カーリング)のメンバー|結婚/年齢/身長/血液型
カーリングチームの『ロコソラーレ(LS北見)』について記事にしました! 平昌オリンピックでおなじみとなったロコソラーレ!見事な銅メダル獲得で、一躍平昌オリンピックの主役になりました! そして、2022年北京オリンピックでは銀メダルを獲得...
タイトルとURLをコピーしました